うららかびより

家族のこと、趣味のこと、その他いろいろなこと

2018年1月19日の面会メモ(生後3ヶ月/121日)

いつも通り昼過ぎに病室に着くと、目を閉じてグウグウ寝ていた。どうも朝からご機嫌ななめで落ち着かない様子だったようで、通常昼間の注入時に投薬する眠くなる薬を、少し早めにあげたのだそう。「赤ちゃんは泣くのが仕事」なんて言うけれど、先天性心疾患を持つピーくんにとっては、あまり泣き続けると負担になってしまうのだ。早めの判断に感謝した。薬はよく効いているようで、私が残りの投薬と注入の準備を終えた後でもぐっすりと、夢の世界に浸っていた。ミルクがピーくんのおなかの中に満ちていく間、ほんのりと温かな背中をさすった。赤ちゃんはどんな夢を観るのだろう。

呼吸器離脱が始まると共に目覚めると、やはり不機嫌なようでグズグズ。ピーくんはご機嫌な日と不機嫌な日の差が、気持ちいいくらいはっきりしている。この日は後者だったようだ。いろいろな方法であやしているうちに、タオルで体を包んでかわいい蓑虫みたいにしてあげると、ピタリと泣き止んだ。

実は熱があがりやすく、子供用の氷枕などでクーリングしてもらうことの多いピーくん。熱がこもるのを気にして、今まではこのように包むことはなかった。でも、本人にとってはツボの一つだったようだ。

思えば魂子も、赤ちゃんのころはタオルや毛布に包んでトントンすると、コロッと寝てしまったものだった。やはり二人は姉弟なんだな。ふとした仕草や好みなど、細かなところでつながっている。魂子のことまで思い出されて、ますますピーくんが愛おしくなった。

落ち着いたところでお風呂の準備を始める。オムツ一丁になったところで、体重を測っていただいたところ、3,080g。少しずつでも、体重が増えていると安心する。身長も伸びてきた。沐浴後はしばらく落ち着いていたが、不機嫌なのか苦しいのか、再びグズグズ。またしても蓑虫ピーくんに変身すると、腕の中で穏やかになった。

ピーくんが生まれる前からweb上で少しずつ、18トリソミー児を持つ親御さんのブログを拝見している。ディスプレイ越しの関係であっても、成長やかわいい姿を観られることは嬉しい。しかし、1人、また1人とその子達は空へ帰って行ってしまうのだ。本当に突然、あっけない。これが短命と言われる所以なのか。急に戦友を失ってしまったような、何ともいえない寂しい気持ちにおそわれる。その子達から受け継いだ命のバトンを、ピーくんはいつまでその手に持てるのだろうか。生まれて間もない幼子が歩むにはあまりにも過酷な、この戦場のボーイズ・ライフ。併走しているに過ぎない私でも、しばしば打ちのめされそうになるというのに。

もっと自分が、強くいられたらいいのに。腕の中にいるかわいい息子の安寧を、守れる程度でいい。それくらいの力がほしい。生まれる前から心配事が多かったこの子がようやく迎えた生後3ヶ月最後の日、そんなことを思った。

https://www.instagram.com/p/BeIDAdUFxB3/

3ヶ月最後の日を迎えたピーくん。今日は朝から不機嫌だったそうで、呼吸器離脱の練習中も泣いてしまいました。しかし、おくるみに巻かれてみのむしみたいになると、ご機嫌に。熱が上がりやすいので今まではあまりくるんだりしなかったんですが、いちかばちか挑戦してみたおかげで、新しいツボが発見できました。魂子もタオルや毛布にくるまれるとよく寝落ちしていました。姉弟そっくりですね。これからも、お熱の様子を見ながらくるんでみよう。#ピーくんの成長 #生後3ヶ月 #18トリソミー #trisomy18 #nicu #イラスト #イラストレーション #クリーンカラーリアルブラッシュ #コピックマルチライナー #マルマン #スケッチブック #親バカ部