うららかびより

家族のこと、趣味のこと、その他いろいろなこと

とりあえずかてばいーのだ

2005年ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第4節:
ガンバ大阪 3−2 川崎フロンターレ
得点者:
【G大阪】アラウージョフェルナンジーニョ前田雅文
【川崎F】黒津勝中村憲剛
関連リンク>>ニッカン式詳細スコア速報
…なんて事を、切に思う今日この頃。審判がエキセントリック中年ジョージであったにも拘らず、PKが出ない珍しい試合となったようです。速報を読む限りでは、最初の失点はセルフジャッジ?同だったんだろう…ジョージだからアレな判定も充分有り得るわけですけど、去年から今年にかけて、セルフジャッジが原因で何回か失点しているので、気になります。何でもかんでも審判の所為にしてたら、先に進まないしねえ…。
試合の合間に、あささんやたえぴょんさんが携帯PHSからチャットに来てくださったんですが、あんまり内容が良くなかったようで。おとっつぁんのコメント選手たちのコメント(どちらもJ'sGoalより)も、決勝ゴールの喜びを鮮やかに語る前田を除いては、なんだかスッキリしない内容が続いています。チーム全体のフィジカル面がちょっと弱くて最後の方で息切れするのは、どんなシーズンでも出るガンバの悪い所。暑さの所為では無いでしょう。直せるもんなら、直していただきたいけどねえ。
毎試合失点、という事実を問題として捉えるのは良いことだけれど、あんまり気にしすぎてもよくないと思いますよ。そりゃ関東アウェイで悉く勝ち星が取れないのは、一点を競り合う試合で悉く痛い失点を喫しているから。でも、カップ戦はともかくリーグでは大黒とアラウージョ、フェルの3人はのびのびやれ出してる。二川にチーム事情のしわ寄せが来ていてかわいそうだけれど、彼は彼なりに工夫して新しい道を掴もうとしている。そういうよさも、忘れて欲しくないですよ。人は誰しも完璧になれるわけではない。だからこそ、お互いがお互いの出来ない事を補い合おうじゃないか。
二川といえば、あささんによると今日は時間帯によって劇団ひとりボランチを任されたり、色々大変だったようで…チームも3-1-4-2なんて、ガンバでは通常ありえないフォーメーションでやってた時もあったようで…!そんな超レア試合ならいっそ観たかった、なんて気もします(笑)。
観戦組の皆さん、暑い中お疲れさんでした。フェルも久々のゴールおめでとう。前田もみんなの枕を高くする通算2点目、ありがとう。
…さあて、これで明日は心置きなく千葉マリンにいけるってもんだ。交流戦観てきます。

げんきなおとこはペンも弾むぜ

http://blog.livedoor.jp/curva_nord_fanzine/
澁谷組(http://www.gruppo-shibuya.net/)経由。ゴール裏住人の兄ちゃん有志が作っているフリーペーパー「★CURVA NORD FANZINE★」の告知ブログだそうです。この手法…個人的に懐かしいなあ。この胸のうちを!伝えたい!という気持ちがブログからもビンビン伝わってきますよ。万博に行ったらタカギでない振りをしてもらってこようかな(そんな振りしなくても誰もしらないっつの)。
でもこれクルヴァだけで撒くのは勿体無くないかな?正直SM、SBとゴール裏の距離は物理的なもの以上に精神的なものがあるし、「やだーこわーい」みたいな所もまだあるんです。あとは「いつも色んな所に行っててえらいなあ」レベルで止まってたり。万博はSB、SS、ゴール裏と、ボックス席&SMが入り口から分断されているという、厳しい条件があるのだけれど、メインの並び列で配ったり出来ないのかなあ。どんな行動原理で動いているのか、どんな信念の下で声を出すのか。スタジアムの色んな場所で「応援」という行為を貫徹するには、どんなスタンスで取り組めば良いのか。そういうこと考えるきっかけになるんじゃないだろか。思想がたとえ違うとしても、同違っていて、接点はどこで、どうすれば共闘できるか?そういう理解を深めるだけでも違ってくると思うんです。私見ですが。
…あーでも万博競技場の辺では、ビラ撒いたりしちゃいけなかったんだっけ。以前「ガンバ大阪にサポーターとの会話を要求するHP」(現在は閉鎖)に関わってた時に、聴いた話なんですが。そうなるとなかなか派手に撒いたりは出来ないですねえ。
ダービーに関する文章も募集していたようです。今度募集が有ったら、不肖私もペンネーム(ハナモゲラ百太郎とか梅芝とものしんとか)使って応募してみようかな、とちょっと考えています(文体で判ってしまいそうだが…)。
エッと中の人。このリンクが不適切ならばちょっとコメントかメールください。削除しますので。それか東京V戦のとき、ゴール裏でシジT着てゲーフラもってる、とうのたったババアな人に文句を言って下さい。よろしく。

トラックバックポリシー

トラックバック・ポリシーを作ろう。ルールやマナーに悩む人のための作成ガイド[絵文録ことのは]2005/05/24より。
他所さんのサイトに他所さんの意思とは関係なくリンクを張る事が出来てしまう、トラックバックはてなでは、当該エントリをリンクしていないページからのトラックバックは、サーバではねてくれるので楽なんです。でもMT時代は、スパムとかよくわからないところから飛ばされて、そのたびに削除したり諦めて放置したり。新しい発見も有るけれど、良いことばかりではないですね。トラックバックって、なんだろう?どうやって使ってもらったらいいだろう?上記サイトのテンプレを基にして、自分の意見をまとめて見ました。
以下、長いのでたたみます。

続きを読む

ハシゴ観戦のススメ

ハシゴ。@日々好日より。
http://www.mypress.jp/v2_writers/islandfish/story/?story_id=1060003
緑党の島魚さん、今日はひたちなか(JFL流通経済大学栃木SC)→国立(ナビスコカップ東京V対広島)のハシゴ観戦だそうです。島魚さんのところを拝見してると、全国津々浦々のスタジアムに足を運んでおられてすごいなあと思いますよ。そういえば友人のリエさん(京都サンガサポ)は、笠松でデーゲームの水戸対京都を観戦されてから、味スタで私(私は私でその前に、ディスコパンツで澁谷な皆さんと神戸戦を観戦)と待ち合わせて、一緒に東京V対名古屋を観戦してその後夜行バスでかえっていったっけなあ。さすがにキックオフには間に合わなかったんですが、それでも前半の最初の方には着いてました。サッカー好きの行動力は、すごいなって思いますよ。私もまた元気になってきたからちょっと無謀でも色んな所に行って見たいなあ。つうか島魚さんもリエさんも細いからだのどこに体力があるのかと…!
私はハシゴ経験は異業種なら…。三ツ沢球技場で観戦後、渋谷のクラブクアトロスーパーカーのワンマンライブを見た事が有ります。ものごっつ昔の話ですけど。言われて見て考えてみると、柏のデーゲーム→国立(若しくは日産)のナイトゲームなら、余裕で出来そうだなあ。逆パターン(昼:国立or日産→夜:柏)も然り。関西なら万博と長居と西京極でうまいこと時間が別れていたら、大丈夫そうですね(神戸が絡むとどうなるかは、行ったこと無いのでちょっと解らない)。ゲーフラもちはちょっとしんどいですけどね(^_^;)。

ところで、13:00と19:00という具合に試合開始時間が分かれていて、かつうまい時間に飛行機の便があれば、万博と博多の森の梯子も計算上は可能なはずである。両方とも空港に比較的近いところにスタジアムがあるからだ。誰かやったことのある人いるんだろうか。さすがにいないか。

万博という言葉に激しく反応するのは、サガというもので(笑)。福岡在住のガンバサポさん辺りで、どなたか経験者はいらっしゃいませんかねえ。

アナタが考えたコトを約20個の簡単な質問で当ててみせましょう!

http://y.robinb.net/jp
はてなブックマークで話題になってたので挑戦。…当てられてしまった!なんだろうこれ、人工知能の一種かな?

川崎フロンターレ戦応援チャット開催中!(※終了しました)

http://oshare.cherry.cgiboy.com/
上記URLにて行ってます。タカギも参加しておりますので、宜しければどうぞ(*^_^*)。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
追記:どんな形でも、勝ってよかった。前田ありがとう!本とに君は良い子だな。これで明日は心置きなく、千葉マリンに行けますわい…。今日も暑かったようで…観戦組の皆様お疲れ様でした。チャットの方、今日は1人でネットラジオ状態だったんですが、試合の合間にたえぴょんさんとあささんが顔出してくださいました。お2人ともありがとうございました(^_^)v

フェリシモすごいなあ

フェリシモの通販カタログ「haco.」(http://www.felissimo.co.jp/haco/)の第4号(ISBN:4894323559)で注文した、ヒッコリーデニムのワークパンツが届きましたo(^-^)o履きやすくて素敵だ!これで4700円は安いです。明日千葉マリンに履いて行こうと思います。
これは「コレクション形式」というスタイルの通販なので、こちらからストップしない限り、来月は同じデザインで色違いの商品が届くのです。気に入った服は柄違いで揃えたくなる性分なので、うれしいなあヾ(^v^)k
ほかにも沢山カタログが届きました。来月送ってもらう商品を1週間のうちに決めなきゃいけないので、迷いますねえ。追加したいものが一杯(笑)。しかしこういうのは自己管理が大事なので、お財布と相談しながらぼちぼち決めようっと。
シロップ(http://www.felissimo.co.jp/syrup/index.html)も可愛くていいなー。

YOUR REALITY IS A FANTASY, BUT YOUR FANTASY IS KILLING ME.

今日は寝坊しなかった、よかった。チャットは定刻通りできますぜ。
ラーメン食べながら、日経で昨日の戦評を読みました。確かに小野君個人はよくやってくれていたんだが…個人の力だけでは、何かできそうでその実チーム全体の不整合にかき消されてしまいがちなのも、またサッカー。そういう気がします。
しかしぶっちゃん、また言ってくれるよ。「何が何でも点を取るという気迫が感じられない」「勝ちたいという気がないのか」
聞き飽きた。ゴール裏で気持ちがカッカしてる時でも、これくらいのことは言えます。でもそれを「会長」という肩書きのもと言い放つとなると、頂けない。足りないのはやる気でなく、インタセプトからフィニッシュまでの課程で、チーム全員が共有すべきビジョンでしょうに。
「決定力不足」という言葉や、精神論に落とし込んでごまかしてきた結果がこれだ。ジーコさんズは久々に集まった試合ではいつもだめだけど、試合を重ねるとまとまってくる(ここらへんは妙に、セレソンブラジレイロに似ている…)。しかしチームが解散すると、なぜかリセットされてしまう。それはやはり、まだ共通認識がきっちり育っていないからではないかと考えます。集合のたびに、一から育ててんじゃないかと思うくらいに。
この人の行動力や、サッカーに対する姿勢は、少々強引なところがあるものの立派だと思っています。でもトップにしては口が軽すぎる。特に試合直後(ガンバも昔被害に遭ったよな)。大阪のおっさんには、こういう手合いはよくいるけどなあ。えらいおっさんにはもう少しどっしり構えてて欲しい。でないと「えらい」が別の意味になるっつうか(笑)、その発言の裏にある、ビビりや焦りが周囲に伝播してしまうことになるからです。
応援してるときと、一緒ですよ。