うららかびより

家族のこと、趣味のこと、その他いろいろなこと

ぐっさん、ヤットのツッパリ祭り!

さて、立ち上がりから吃驚させられたのは、ぐっさんがヤット君の隣の位置に付いていたこと!そして前節までヤット君の相方だった橋本君が、右のアウトサイドに入ってました。本来ぐっさんのオリジナルポジションはボランチですからね。市原時代にCBへコンバートされた、と記憶していますが、ガンバでも数回しかこのポジションには入っていないはず。アキラさん、博打を打ってきました。そして実際この博打は、ガンバに大きな利益をもたらしたのです。

まずぐっさんは去年までのファビーニョがこなして来た、守備面での徹底的な潰れ役を引き受けました。そしてそれにプラスアルファとして、ボールを奪取した後に余裕がある時は左の新井場へ、大きくサイドチェンジ。そしてヤット君とも左右頻繁にポジションを入れ替え、ぐぐっと密な連携を取り合ってました。それまで橋本君がボランチに入った時は、橋本君もよく動いてくれてたのですが、浦和戦といいFC戦といい、それにヤット君が呼応してどうこうという事はあまりなくて。アウトサイドが開き気味、前気味でボールを受ける都合、実質この3人で、真ん中からのリズムを作っていかねばならないわけなんですけど、二川君、橋本君、ヤット君が3人それぞれの世界で爆発しているような感じでしたね。でもぐっさんが良い潤滑油になってくれたこともあり、二川君も余裕を持って前が向けるようになったんじゃないかな、と思いましたね。

そして、これは既にスポーツ新聞の一部でも指摘されている事ですが、ぐっさんに安心して後ろを任せられる分、ヤット君は今季見た中で一番、積極的にかつのびのびと前へトライできるようになりました。中盤の底でバランサーやってるだけじゃなくて、ヤット君をガンバのペースメイカーたらしめている最大の要因は、この的確な攻撃参加と中盤での抜き差しとのバランスに有ります。それは今季周囲とのバランスから半ば仕方なく封印されていたし、本人の調子も今一上がっていない所もあったので、観られませんでしたが。前半は東京Vの中盤がとてもしっかりしていて、なかなか効果的な仕掛けが出来ませんでしたけど、前半からペースを上げていけたから、あの素晴らしい得点に繋がったのだと重います。久々に見ていて気持ち良いプレイをしてくれました。これで誇りを持って、日本代表に送り出せるというものです。

ぐっさんは、守備面でもしっかり貢献してくれていましたね。この日の東京Vの左サイドは、三浦アツさんと平野孝君と言う強力コンビに林さん、小林慶君からみつつ、際どい仕掛けを施してきます。これに対するガンバの対応法は、まず橋本君が、前目のポジショニングでアツさんにプレッシャーをかけ、その後ろをぐっさん、實好がカバー。ともに対人能力に優れた2人ですから、際どいシーンはなかったとはいえないけれど、よく押さえてくれました。